全塗装をお考えの方は是非ボーラーズにお問い合わせください
「黒専門」から「全塗装専門へ」
多くの全塗装施工の経験を経て、黒以外の色もお請けすることにしました。
まだホームページが黒専門となっているところが多いですが、ご容赦ください。
全塗装をお考えの方はまずはお気軽にお問合わせください。
全塗装はメリットもあればデメリットもあります。
いくらパック料金だとはいえ安くない金額を払ってやるからにはじっくり検討されている方も多いと思います。
お客様からよく聞かれることを中心にボーラーズが考える全塗装のメリットとデメリットについてお話しいたします。
私がこの全塗装の仕事を始めて2020年で5年経ちました。普通の塗装屋さんがあまりやりたくない「全塗装」ばかりをやっています。
当初から全塗装専門でしたので、全塗装をすることは自分にとってはごくごく普通のことと捉えています。
私達は2020年1月現在今までに600台ほどの全塗装の作業をしております。そのほとんどが黒色の全塗装です。
ボーラーズは始めてから、ずっと黒の全塗装をしていました。
黒色の車は他の色の車よりも高値だったり、多走行だったり、外装がヤレていたり、、、本当は黒い車に乗りたかったのに、色々な理由で違う色の車に乗っていたお客様もいらっしゃいました。本当は、かっこいい黒い車に乗りたいけど、全塗装は高くて手が出ない・・・そう思っていたお客様のために「黒専門全塗装」工場として全塗装をしてきました。
黒の全塗装に特化し、標準的な作業内容を決める事によって無駄のない作業が実現しました。そして、納期を短くする事も出来ました。
しかし、手抜きで価格を安くすることに商品価値は生まれません。
ムダを省き、やるべきことはしっかり行って初めて納得できる一台が出来上がります。
多くの黒色全塗装という作業に特化することで、無駄なコストを極力カットし、常に作業の効率化・高品質化を追求してきました。多くの問い合わせも頂き、その中で「他の色は出来ないですか?」との問い合わせが本当に多かったのです。
他の色は出来ないか、、、黒色専門の時と何が変わるか?
塗料の色が変わるだけだと思われるかもしれませんが、黒色ばかりにしていたことで効率が上がっていたことも塗装色を絞り切った理由のひとつでした。
しかし、作業実績が増えた現在では、1台の車を全塗装する作業効率はかなり上がりました。今こそお客様のご要望に応えられると思いました。
全塗装専門店だからこそできる、「早さ」「価格」「満足」をボーラーズがご提案いたします。
しかし、全塗装は決して安い買い物ではありません。
疑問な点や、気になる事はどんなに些細なことでも構いませんので、どんどんお気軽にお問い合わせください。
あなたの夢のお手伝いができれば幸いです。
私たちボーラーズに、その夢のお手伝いをさせてください。
もっと多くの人たちに全塗装になった愛車を知ってほしい。お客様が喜ぶ姿は私の喜びであり楽しみでもあります。
ボーラーズに二週間の時間をください!
あなたの赤いプリウスを黒に全塗装してお返しします。
しかもたったの19.9万円で!
今白やシルバーのプリウスに乗っているあなた。
一度は黒が良かったな~、とか全塗装してみたいな~とか考えたことが有ると思います。
しかし全塗装の値段はネットで色々探してもなかなかはっきりでてないし、あってもなんか実際行くともっと高くなりそうだし不安を感じていませんか?
そんなあなたのためにボーラーズの提案する全塗装はプリウス全塗装がパック料金で19.9万円、と言うものです。
プリウス19.9万円の全塗装がどれだけ安い全塗装かというと、一日あたり276円を二年間。毎日缶コーヒー約二本分の値段で全塗装が出来てしまうんです。
ボーラーズでは全塗装で事業を始めるにあたって、お客さんのふりをして同業者に電話をかけて全塗装について聞いてみました。
全塗装ってどれくらい時間がかかるんですか?
まあ、仕事の合間を見てやるから、一ヶ月から一ヶ月半くらいだね。
プリウスなんですが値段はいくら位ですか?赤から黒に変えたいんですが。
黒?黒の全塗装か~、しかも色替えでしょ。あんまりお薦めはしないよ。
うちはあんまりやりたくないけどやるなら50万円からってとこかな。あれはね、ほんとうに手間がかかるんだよ。
と、全塗装をやりたいのか、やりたくないのか(笑)
ボーラーズは知っているんです。全塗装でも根をつめてやれば4日ぐらいでできちゃうんです。
しかし手抜きで全塗装が安いのでは意味がありません。
ボーラーズの全塗装が早くて安いのは全塗装をパック料金にして仕様を決めてしまっているからなんです。
しかも塗装の出来栄えって、全塗装に限って言えば塗装の技術より磨きにどれだけ手間を掛けたかによるんです。
多くの塗装屋さんは自分の塗装したものを磨く時に全面にペーパーを当ててしまう事をきらいます。
「せっかく俺がきれいに塗ったのにそんなにペーパー当てたら誰が塗っても同じだろう!」
そうなんです、ペーパー当ててしまえばある程度の水準で塗装されていれば仕上がりは同じようになってしまうのです。ならば塗装の腕を磨くことも必要ですが、ペーパーを当ててしまえば経験不足を補えるということに気づきました。ですから我々は全塗装を始めた頃からペーパーを当てて仕上げるというのが基本になっています。業界の常識や、職人のプライドより、お客様にとって何がプラスになるかを選択した結果です。
そして、特に取扱経験豊富なプリウスに関しては更にオトクな料金設定としました。
そして一番気になるのは全塗装の仕上がりですよね。なかなか具体的に仕上がりを表現するのは難しいのです。あえて言うなら全塗装の終わった車を奥さんや彼女に見せた時
”わ~、きれいになったね。新車みたい”
と言われるくらいでしょうか。車好きで洗車マニアのような人から見れば気になる箇所は色々あるかもしれません。でもぱっと見の雰囲気では新車のようにみえるはずです。
もちろん近くでじっくり見れば新車のクオリティにはかないませんし、プロから見れば指摘する箇所も多々あるでしょう。しかし一日の缶コーヒーを二本我慢するだけで黒い車が手に入れられると思えば十分に満足できるレベルだと確信しています。
しかもボーラーズでは業界で類を見ないパック料金の全塗装を設定しています。だからややこしい見積もりもありません。
だってお客様は素人だからプロに細かく説明されたら納得するしかないですよね。そこに過剰なものが入っていても見抜くことなんて出来ません。
だったら単純明快、しかも断然オトクなパック料金の全塗装が絶対安心ですよね。
〒441-0105
愛知県 豊川市 伊奈町並松108-1
0533-95-1260
定休日 日曜日
営業時間 9:00〜18:00